年齢を重ねると、お腹周りに脂肪がつきやすくなってきます。
腹筋運動、わき腹の曲げ伸ばしなどの運動シッカリ行ってから加圧の基本3点セットを行ってお腹周りを引き締めましょう。
加圧前に目的の筋肉をしっかりと追い込んでおくと加圧トレーニング後に大量分泌される成長ホルモンが優先的にその筋肉の修復に使用されるので、効果が飛躍的にアップします。
引き締め用のトレーニング後に基礎体力アップ腕と脚のトレーニング3点セットを行うと効果的です。
腹筋はとても回復の速い筋肉ですから、朝、昼、晩と何度も行っても大丈夫です。
ただし、加圧ベルトを巻くのは週に2~3度程度にしておきましょう。
サイドベント(わき腹の引き締め)
- 足を軽く開き、肩の力抜いて左手に重りを持ちます。
加圧トレーニングで行う倍は500mlのペットボトルで十分です。
キツイ人は重りなしでも十分な効果が期待できます。 - 右手を腰に当てます。
- 外腹斜筋(右手を添えたあたり)に意識を集中して身体をゆっくりと左側に倒します。
息を吐きながら倒しましょう。 - 外腹斜筋を意識しながら真っすぐな姿勢に戻ります。
- 5~20回繰り返したら、反対側も行いましょう。
顎をやや上に上げ胸を持ち上げることを意識すると効果的です。
あわてずに息と動きを連動させながらわき腹を意識して行いましょう。
無理をして反りかえると腰を痛めてしまいます。
痛みの出ない範囲で倒しましょう。

心理カウンセラー、加圧インストラクター、整体ボディケアセラピスト、スポーツフードアドバイザー、家庭物理療法師、医療機器の販売及び貸与営業所管理者など心と体をケアするための資格を持つ心と体のケアのスペシャリスト