パワーやスピードをつけるトレーニングのポイントは?
パワーやスピードをつけるためには、神経系のトレーニング(実際の動きや反射速度など)と筋肉系のトレーニングの両方のトレーニングが必要ですが、ここでは筋肉系のトレーニングについてご説明します。
筋肉には大きく訳で速筋と遅筋の2種類があります。
そしてパワーやスピードをつけるためには速筋を強化する必要があります。
どんな運動でも速筋遅筋どちらかが一方だけが使われるという事はないので速筋だけ、あるいは遅筋だけを鍛えることはできません。
しかし筋力トレーニングによって速筋を強く刺激すれば、速筋を鍛えることができます筋力トレーニングでは高負荷でパワーとスピード(高負荷なので実際はスピード感はありませんが・・)を使って動作をすることで、速筋を効果的に鍛えることができます。
回数や負荷は以下のページを参考にしてください。