効果的にダイエットのために
効果的にダイエット(シェイプアップ)を行うためには以下のポイントがとても大切です。
- 肥満タイプを知ること
- 肥満の原因を知ること
闇雲なダイエットは効果がないばかりか心や体に大きなストレスを与え、望まない結果(病気、老化、情緒不安定など)を招いてしまいます。
自分の「肥満タイプ」と「肥満の原因」を良く理解してタイプと原因に対して効果的な方法でダイエット/シェイプアップを行いましょう。自分1人で良くわからない場合は専門家を頼ってみましょう!!
肥満原因チェックリスト
1. 代謝低下型
- 実年齢より老けていると言われる
- 体を動かすのを面倒くさいと感じる
- 頑固な便秘体質
- 「食べないダイエット」をしてリバウンド繰り返してきた
- 筋肉量が少ない
- 簡単に太ってしまう
- 運動をやっていたが最近全く運動しなった
- 疲れやすく肌の色もくすんで見える
- セルライトができている
- 末梢組織での血流やリンパの流れが悪い
2:食事問題型
- 脂肪分の多い食事が好きだ。
- 味付けの濃いものが好きだ。
- 水分をあまり取らない。
- ついつい夜食や間食をしてしまう。
- おやつは必ず食べる
- 体が冷えやすい食材を多くとる傾向がある。
- 和食系よりもフレンチ、イタリアン系が好き。
3:運動不足型
- 運動は嫌いだ。
- チョットした買い物でも自動車を使う。
- 重いものは持ちたくない。
- 家事は一切やらない、やりたくない。
- 体が堅い。
- 階段は使わない。
4:環境要因型
- ハイヒールを履くことが多い。
- 寒い時期でも露出の多い服装をする。
- 普段から矯正下着を愛用している。
- 夏は冷房、冬は暖房をガンガン使う。
- 入浴よりもシャワーで済ます生活。
- 湯船は熱い方が良い。
- 入浴時間が20分未満だ。
- 睡眠が浅く、なかなか寝つけない。
- 女性ホルモンのバランスが変化(妊娠・出産・ピル内服・更年期など)。

心理カウンセラー、加圧インストラクター、整体ボディケアセラピスト、スポーツフードアドバイザー、家庭物理療法師、医療機器の販売及び貸与営業所管理者など心と体をケアするための資格を持つ心と体のケアのスペシャリスト