Q ハンドルネーム一またリバウンドさん
30代半ばの主婦です。
これまで様々なダイエットに取り組んできました。
頑張って目標体重は達成するのですが、すぐにリバウンドしてしまいます。
年齢も30代半ばになって昔より痩せにくくなっているようで、食事を我慢することが辛くなってきました。
何か良い対策はないものでしょうか?
A ダイエットアドバイザーより
そうですね。
一般的に年齢を重ねるた度に基礎代謝が低下しますので、同じような食事制限をしても痩せにくくなっていきます。
ポイントとして押さえておいていただきたいことは、ダイエットの目標設定の仕方です。
多くの方は「体重を落とすこと」を目標にして、目標を達成すると安心してどか食いしたりしてしまいます。
年齢を重ねる度に痩せにくくなっていきますので、ダイエットの目標に「体重を維持すること」を加えるようにしてください。
体重を落とすときは食事制限が大きなウェイトを占めますが、体重を維持するためには、運動習慣、生活習慣、食材の選び方などを見直すことが必要です。
「体重が落ちにくくなった」ということは、「体重が増えやすくなった」ということでもあります。
リバウンドを繰り返していると体重の落ちにくさに拍車がかかり、体重を減らせなくなってしまいます。
気持ちの強さに頼った自己流ダイエットではなく、専門家のアドバイスをうけて正しいダイエットの知識を身に付けるようにしてください。
[cft format=2]
[cft format=3]