Q ハンドルネーム一「ムキムキ」さん
20代前半のOLです。バストアップをしたくて雑誌でみた胸の筋トレをやってみました。
すると、私は腕の筋肉がつきやすいみたいで周りの人から「腕が太くなったね」と言われるようになってしまって後悔しています。
私のように胸より腕の筋肉がつきやすい人は、どんなトレーニングをすればよいですか?
バストアップがしたいです。
ちなみにトレーニングでは、ダンベルプレスとダンベルフライをやりました。
A トレーナーより
直接お会いしていないので断定はできませんが、胸より腕の筋肉がつきやすい体質というのではなく、胸の筋トレ種目を腕の筋肉を使って無理やり頑張ってしまった結果だと思います。
一見同じ動きに見えても、腕の曲がり方、動作の大きさ、手首の向きなどによって、負荷がかかる筋肉が異なってきます。
トレーニング中は胸の筋肉が動いていることを感じられなかったのではないですか?
特に初心者の場合は神経からの筋肉への刺激がうまく伝わらないので、胸の筋肉に負荷をかけながら動作をすることが難しいのです。
骨格の長さ、骨格への筋肉のつき方、神経の信号の伝わり方などには、一般の方が思われているより大きな個人差があるため、腕の曲げ方、動作の大きさ、手首の向き、動作スピードなどを調整しながら「絶えず胸の筋肉に負荷がかかっていることが意識できる」状態で筋力トレーニングを行ってください。
[cft format=2]
[cft format=3]