ペルビックティルト
ペルビック(骨盤)ティルト(傾ける)は骨盤を前傾、後傾させるトレーニングです。
姿勢の改善に役立ちます。
腰痛を予防したい方にもオススメの腹筋です。
骨盤の動きをシッカリと意識しながら行いましょう。
回数
10〜20回を3セット
呼吸
背中を丸める時吐く、背中を伸ばす時吸う
息を吐ききってから曲げると強度が高まります
難易度
☆
Step1
椅子に浅めに座りましょう。
腕を胸の前でクロスさせて手を肩の上におきましょう。
Step2
背筋を伸ばしながら骨盤を前傾させましょう。
Step3
頭の位置は動かさないようにして背中を丸めるようにして骨盤を後傾させましょう。
[cft format=2]
[cft format=3]

心理カウンセラー、加圧インストラクター、整体ボディケアセラピスト、スポーツフードアドバイザー、家庭物理療法師、医療機器の販売及び貸与営業所管理者など心と体をケアするための資格を持つ心と体のケアのスペシャリスト