基礎のレベルアップが大切
アスリートが競技でのパフォーマンスを向上させるために体幹トレーニングを取り入れる場合のポイントは以下の通りです。
- 前、後、横方向への動き、回旋動作などの基本的な動作能力をバランス良く向上させること
- 単一方向からの負荷に支持能力を向上させること
- 上記の基礎的な動作能力を向上させた後に競技で使う動きに近いトレーニングを取り入れていくこと
最初から競技で使う動作に近いトレーニングを行うよりも、基礎的な動作能力を高めるトレーニングを優先させることで、より高いトレーニング効果を期待することができます。
例えばサッカーなら、基礎動作の向上トレーニングの中に、蹴る動作といった競技で使うメイン動作を向上させるトレーニングを取り入れていくということです。
こうしたメイン動作のトレーニングは、サッカーならストライカーとディフェンダー、ゴールキーパーなどのポジション別に必要なトレーニングを取り入れると良いでしょう。
[cft format=2]
[cft format=3]

心理カウンセラー、加圧インストラクター、整体ボディケアセラピスト、スポーツフードアドバイザー、家庭物理療法師、医療機器の販売及び貸与営業所管理者など心と体をケアするための資格を持つ心と体のケアのスペシャリスト