胸の形をカッコよくしよう:Level1
胸の形をカッコよくするためには大胸筋の上部、中部、下部の筋肉をバランスよく鍛えることが大切です。やり方は色路ありますが、今日はエクササイズ・ボールを使ったトレーニング方法をご紹介します。
(エクササイズ・ボールがない場合は固めのクッションなどを使ってもOK)
エクササイズ・ボールを使わず手のひらを合わせて行うだけでも良いのですが、エクササイズ・ボールを使うと動きを安定させるために働くインナーマッスルも同時に鍛えられるのでボールを使ってみましょう。
STEP1(中部を鍛える)
- 手のひらで挟んで胸の正面でエクササイズ・ボールを持ちましょう。
- 肘は少し横へ張り出したほうがやりやすいと思います。
- 息を吐きながらボールを手のひらでグっと押しつぶしましょう。
- 押しつぶしたまま3秒維持しましょう。
- 1~3を繰り返しましょう。
STEP2(上部を鍛える)
- 手のひらで挟んで顔の少し上ぐらいでエクササイズ・ボールを持ちましょう。
- 肘は少し横へ張り出したほうがやりやすいと思います。
- 息を吐きながらボールを手のひらでグっと押しつぶしましょう。
- 押しつぶしたまま3秒維持しましょう。
- 1~3を繰り返しましょう。
STEP3(下部を鍛える)
- 手のひらで挟んで顔の少し上ぐらいでエクササイズ・ボールを持ちましょう。
- 肘は少し横へ張り出したほうがやりやすいと思います。
- 息を吐きながらボールを手のひらでグっと押しつぶしましょう。
- 押しつぶしたまま3秒維持しましょう。
- 1~3を繰り返しましょう。
ポイント
- 力を抜くときは1.5秒程度かけてゆっくりと力を緩めていきましょう。
- 10回~20回で1セットが目安です。
- 筋力には個人差がありますので、1セットの最後の1、2回がキツイという程度をワンセットにしましょう。
- 2~3セットが目安です。

心理カウンセラー、加圧インストラクター、整体ボディケアセラピスト、スポーツフードアドバイザー、家庭物理療法師、医療機器の販売及び貸与営業所管理者など心と体をケアするための資格を持つ心と体のケアのスペシャリスト