年齢を重ねると基礎代謝が低下していきます。
そこに運動不足が重なると筋肉が衰え、脂肪が増加してヒップラインが崩れてしまいます。
特に女性は男性に比べて腰やお尻周りに脂肪がつきやすいので要注意です。
脚を後方に引き上げる動作でお尻の大きな筋肉(大殿筋)を鍛え、ヒップラインをきれいに整えましょう。
シェイプアップ:ヒップラインを整える(大殿筋を鍛える)
1:基本姿勢
- 脚を揃えて椅子の後ろに立って背もたれを手で持ちます。
- 椅子と足との距離は足一個分くらいが良いでしょう。
2:脚を胸に引き寄せる
- 片方の膝をできるだけ胸に引き寄せます。
- 猫背にならないように気をつけましょう。
3:脚を後ろへ引き上げる
- 足を蹴りだすように、ゆっくりと後ろへ引き上げていきます。
- 出来るだけ体を立てたまま90度ぐらいまで上げましょう。
- 上げきったら基本姿勢に戻ります。
大殿筋に意識を集中しましょう。
脚のつけ根を加圧して行うと効果的です。
左右各3~6回行いましょう。
背筋をまっすぐに伸ばし、肩甲骨を引き寄せて行うと効果的です。
トレーニング前に脚の3点セットトレーニングを行うと効果的です。
脚をシッカリ胸に引き寄せると大腰筋や腹筋のトレーニングにもなります。